作曲家・指揮者として、特に吹奏楽の世界で燦然と輝く巨匠、
ヨハン・デ・メイ。そのコンサートが実現します!
彼の代表作である交響曲第1番「指輪物語」は一世を風靡し、吹奏楽のスタンダード・ナンバーとして世界中で演奏され続けています。今回の公演では交響曲第1番「指輪物語」の中でも一番親しまれている第1楽章”魔法使いガンダルフ”を管弦楽版(2001年初演)でお届けします。原曲がハープと弦楽合奏のドビュッシー「神聖な舞曲と世俗的な舞曲」のデ・メイによるハープ協奏曲や、デ・メイが最も思い入れの深い作品の一つとする彼自身のチェロ協奏曲「カサノヴァ」も管弦楽版として世界初演となります。
それら協奏曲のソリストには、デ・メイをして「私の理想の『カサノヴァ』を体現する最高のチェリスト」と言わしめたチェロ奏者・伊藤悠貴と、同じく彼が絶大な信頼を寄せるハープ奏者・中村愛を迎えます。
そしてコンサートの後半は指揮者としてのヨハン・デ・メイを堪能いただきます。
前半も指揮台に立つ彼ですが、指揮者としても世界的な活躍をしているデ・メイの指揮で誰もがご存知の「新世界より」をどう聴かせるか。指揮者としてのヨハン・デ・メイにもご注目ください。
公演名: 巨匠 ヨハン・デ・メイ
日時:2025年5月18日(日)14:00開演(13:30開場)
会場:サントリーホール 大ホール
出演:ヨハン・デ・メイ(指揮)
伊藤悠貴(チェロ) 中村 愛(ハープ) 東京フィルハーモニー交響楽団
主催:MIYAZAWA & Co.
曲目:
ヨハン・デ・メイ
交響曲第1番「指輪物語」より第1楽章 魔法使いガンダルフ (6分)
Johan de Meij
From Symphony No. 1 “The Lord of the Rings” 1st mov. Gandalf, the Wizard
クロード・ドビュッシー / ヨハン・デ・メイ
神聖な舞曲と世俗的な舞曲 ハープとオーケストラのための協奏曲 (11分)
(オーケストラ版 世界初演)
Claude Debussy / Johan de Meij
Danse sacrée et Danse profane for harp & orchestra
(world premiere performance of the new orchestral version)
ヨハン・デ・メイ
「カサノヴァ」チェロとオーケストラのための協奏曲 (26分30秒)
(オーケストラ版 世界初演)
Casanova for cello & orchestra (world premiere performance of the orchestral version)
-.-.-.-.- 休憩 -.-.-.-.-
アントニン・ドヴォルザーク
交響曲第9番 ホ短調「新世界より」op.95
Antonín Dvořák
Symphony No. 9 E minor “From the New World” op. 95
※都合により変更となる場合がございます
チケット:S席=7,500円、A席=6,500円、B席=5,500円、P席=4,500円
(全席指定・税込)
プレイガイド先行発売:
2024年12月28日(土)10:00~2025年1月10日(金)23:59
※PGにより時間変更あり
一般発売:
2025年1月11日(土)10:00~ ※PGにより時間変更あり
チケット予約:
サントリーホールチケットセンター 0570-55-0017 (10:00〜18:00 休館日を除く)
チケットぴあ
ローソンチケット
イープラス
お問い合わせ:サンライズプロモーション東京 0570-00-3337(平日12:00~15:00)
チケットの取扱はございません
*未就学児童の入場不可。
*車椅子席をご希望のお客様はS席チケットを購入の上、サンライズプロモーション東京へお問い合わせください。
文化庁 劇場・音楽堂等における子供舞台芸術鑑賞体験支援事業のお知らせ
18歳以下の子供たちを公演にご招待! 保護者の方は半額で鑑賞できます
このたび弊社では、若い世代に本格的な芸術に触れる機会を提供するため、文化庁の支援のもと小学生~18歳以下のお子様を下記の舞台公演にご招待いたします。また、保護者等同伴者の方は一般価格の半額でご鑑賞いただけます。
公演名: 巨匠 ヨハン・デ・メイ
日時:2025年5月18日(日)14:00開演(13:30開場)
会場:サントリーホール 大ホール
出演:ヨハン・デ・メイ(指揮) 伊藤悠貴(チェロ) 中村 愛(ハープ)
東京フィルハーモニー交響楽団(管弦楽)
主催:MIYAZAWA & Co.
こども招待・保護者半額チケットは、全てS席(定価7,500円)をご用意します。
子供招待席枚数:200席
保護者半額席枚数:100席
◆応募資格
公演当日時点で小学校1年生~18歳以下の方
※同伴者は19歳以上の親など親族
◆応募期間
4月23日(水)10:00受付開始、予定枚数終了まで受付ます。
◆注意事項
※ 申込は専用サイトより先着順の受付となります。
※ チケットは引換券となります。当日会場で座席指定券と引換になります。当日受付には全員が揃ってからお越しください。
※ 同伴する保護者等は、1組に対し1名のみとなります。
※ チケット代は無料または半額ですが、チケット代金とは別に1枚330円のシステム利用料と1枚165円の発券手数料がかかります。
※ 公演当日、氏名・年齢を証明できるもの(学生証、健康保険証など)をご持参ください。
※ 本チケットは譲渡不可です。応募時に登録いただいたご本人以外のご入場はできません。
※ 同伴者には、両親のほか、成人した兄弟姉妹や祖父母等の親族を含みます。
※ 同伴する保護者等は、1組に対し1名のみとなります。
※ 申込後の内容変更などは一切お受けできませんので、ご了承ください。
※ 本応募は文化庁の採択を以て告知を開始しております。お申し込み以前にご購入いただいた場合も払い戻しはできません。ご了承ください。
※ 公演終了後、本企画で公演を鑑賞された方を対象に、文化庁 劇場・音楽堂等の子供舞台鑑賞体験支援事業事務局からアンケートを送らせていただく場合がございますので、ご協力をお願いいたします。