急遽公演決定!
ジャンルを横断するピアニスト、フランチェスコ・トリスターノが
グレン・グールド、そして「東京」 へ捧ぐ!
バロック音楽と現代音楽を専門に、
テクノからクラシック・ピアノまで、あらゆるジャンルを横断するトリスターノ。
敬愛するグレン・グールドへのオマージュは、
グールドが愛した作品の演奏にとどまらない。
「東京」での心象風景が描き出された《Tokyo Stories》など、
トリスターノの新たな音楽性がいま、ここに!
────────────────────
フランチェスコ・トリスターノ
グレン・グールドへのオマージュ/東京ストーリーズ
2019年11月4日(月・祝)14:00開演(13:00ロビー開場)
東京芸術劇場コンサートホール
【出演】
フランチェスコ・トリスターノ(ピアノ・シンセサイザー)
【プログラム】
第Ⅰ部 グレン・グールドへのオマージュ
第Ⅱ部 東京ストーリーズ
< 速報!> (2019.10.29)
セットリスト決定 → 詳細はこちら
※出演者の意向により、予定しておりましたシンセサイザーの演奏はございません。
ご了承ください。
【チケット】一般発売:9月28日(土)
全席指定・税込:¥5,500
U25 ¥3,500*
*25歳以下チケット 入場時に年齢のわかる証明書をご提示いただきます。
<チケットのご予約>
東京芸術劇場ボックスオフィス:
0570-010-296 (休館日を除く10:00〜19:00) http://www.geigeki.jp/t/
チケットぴあ:0570-02-9999(Pコード:165-515)http://pia.jp/
ローソンチケット:0570-000-407(オペレーター対応 10:00〜20:00)
0570-084-003(Lコード:34402)http://l-tike.com/
イープラス:http://eplus.jp
※未就学児入場不可。
※都合により公演内容が変更となる場合がございます。何卒ご了承ください。
────────────────────
フランチェスコ・トリスターノ Francesco Tristano
単純にうまいクラシックのピアニストというのではなく、
とてもユニークな視点で音楽をとらえ、
デトロイト・テクノのアーティストと共演したりもしていて、
クラシック界におもしろい人が出てきたとずっと思っていた。 ─── 坂本龍一
【プロフィール】
1981年、ルクセンブルグ生まれ。フランチェスコ・トリスターノは、古典的なトレーニングを受けた実験的なピアニスト、鍵盤奏者、作曲家であり、その音楽的な試みは多岐にわたっていて分類するのは困難である。彼はそのキャリアにおいて、さまざまな音楽――バロック音楽、電子音楽、ダンス、テクノ、前衛音楽など――をそのフィールドの頂点を極めるアーティストたちとのコラボーレションなどを通して新たなリスニング体験へと昇華させてきた。彼のマントラ(スローガン)は「洗練された/教養のある」音楽と「ポピュラー」音楽と呼ばれるものの間には実は差異がない理由についてのアルバン・ベルクの考察から借用された「音楽は音楽(Music is music)」である。
地元ルクセンブルクの音楽院などを経て1998年に名門ジュリアード音楽院に入学。在学中の2002年にバッハの「ゴールドベルク変奏曲」でアルバムデビューしたトリスターノは、協奏曲を含む数枚のアルバムをいくつかのレーベルからリリース、またアメリカ時代から親しんできたテクノをピアノで再構築した「Not For Piano」(2007年/これが日本での彼のデビュー作である)をはじめとしてエレクトロニック・ミュージックの作品をリリースしつつ、クラシックの名門ドイツ・グラモフォンと契約。古典とモダンを俯瞰した「バッハケージ」(2011年)、ブクステフーデとバッハの作品を取り上げた「ロング・ウォーク」(2012年)、アリス=紗良・オットとのデュオ作品「スキャンダル」(2014年)を発表。2016年にはデトロイト・テクノの名門レーベルTransmatからテクノ系ソロ・アルバム「フラジャイル・テンション」を、2017年にはデトロイト・テクノの巨匠プロデューサー、カール・クレイグがオーケストラと共演したアルバム「Versus」に共作演者として参加と、その幅広い音楽性の発露はとどまることを知らない。2017年にソニー・クラシカルと独占契約を結んだ。
────────────────────
お問い合せ:サンライズプロモーション東京 0570-00-3337(12:00〜18:00)
主催:MIYAZAWA & Co.
協力:ソニー・ミュージックレーベルズ
後援:ヤマハ株式会社