清水和音、音友連載第8回(そして第7回)
本日発売の「音楽の友 4月号」で、「和音の本音」の連載は8回目です。 今月は、長年勤務した東京音大を今月辞めることから学校での取材の特別編 今回は最後の1ページ目だけお見せします。 ontomo_kazunenohonn[…]
本日発売の「音楽の友 4月号」で、「和音の本音」の連載は8回目です。 今月は、長年勤務した東京音大を今月辞めることから学校での取材の特別編 今回は最後の1ページ目だけお見せします。 ontomo_kazunenohonn[…]
4月21日(土)開催の「清水和音 ピアノ主義 第9回」公演の一回券が、本日、2/10(土)に発売開始となります。ショパン、スクリャービン、ラフマニノフの名曲が並びます。 《公演の詳細は下記をクリック》 http://mi[…]
毎年、完売の「N響 ゴールデン・クラシック 2018」 いよいよ、明日27日・10時より各プレイガイドにて発売開始となります。 お早めにお求めください。 チラシのダウンロードはこちら 日 時:2018年5月3日(木・祝)[…]
本日発売の「音楽の友 2月号」で、清水和音の連載は6回目です。 今月は先月号に引き続き、幼少期からの「音楽との付き合い」についての本音トーク。 今月も最初の1ページ目だけお見せします。 ontomo_kazunenoho[…]
ゴールデンウィーク恒例の大人気コンサート!「N響 ゴールデン・クラシック 2018」の公演内容も決定しました。 チケットの一般発売日は1月27日(土)です。 チラシのダウンロードはこちら 指揮はラトビア出身のアンドリス・[…]